初心者におすすめのWordPressテーマ6選 | 選び方を徹底解説!
WordPressでブログを始めたいけど、どのテーマを選べば良いか分からない…
そんなお悩みを解決していきます。
この記事では、「使いやすさ」や「収益化のしやすさ」に焦点を当てて、初心者に最適なWordPressテーマを紹介します。
〉記事の内容
実際に多くの方が使っているテーマを紹介するので、ブログ初心者でも安心して選ぶことができます。
自分に合ったWordPressテーマを見つけて、ブログの運営を始めましょう!
→ WordPressブログの始め方!成功するための完全初心者ガイド
それでは、1つずつ解説していきます。
初心者向けWordPressテーマの選び方
WordPressテーマは、ブログの見た目や操作性を大きく左右します。
ブログ初心者がテーマを選ぶときは
- 使いやすさ
- デザインの良さ
- 機能の充実度
この3つを重視しましょう。
シンプルで操作がしやすいテーマなら、初めての方でも無理なく活用できて、読者が読みやすいサイトを作ることができます。
さらに、ブログの収益化を考えている方は
- 広告が設置しやすい
- SEO対策が施されている
このようなテーマを選ぶのがおすすめです。
テーマ選びのポイントをしっかりと押さえることで、ブログの運営を安心して進めることができますよ!
WordPressテーマには、「無料」と「有料」があります。あなたの状況に合わせた最適なテーマを選びましょう!
初心者におすすめの無料WordPressテーマ3選
無料で使える優れたWordPressテーマについて解説していきます。
「テーマにお金を払うのは抵抗がある」という方は、これから紹介する3つの無料テーマがおすすめです!
Cocoon
テーマ名 | Cocoon(コクーン) |
特徴 | ・シンプルで使いやすいデザイン ・高速表示に最適化されている ・SEO対策が施されている ・豊富なカスタマイズ機能を搭載 ・内部リンクやボタンが簡単に作成できる ・レスポンシブデザイン対応 ・豊富なウィジェットエリア ・利用者が多いため情報が手に入りやすい |
販売価格 | 無料で利用可能 |
Cocoonは、ブログ初心者から熟練ブロガーまで幅広く利用されていて、「本当に無料で使っていいの?」と疑うほど有能なテーマです。
無料でありながら、広告の配置がとても簡単で、SEO対策もばっちり施されています。
デザインや色使いの変更も直感的に操作できるので、初心者でもめちゃくちゃ使いやすいですよ。
個人的には、無料テーマの中で一番おすすめなので、テーマに迷ったら、とりあえずCocoonを使ってみましょう!
『無料のWordPressテーマなら「Cocoon」がおすすめ!』この記事も参考になります!
Luxeritas
テーマ名 | Luxeritas(ルクセリタス) |
特徴 | ・高速な表示速度を追求 ・SEO対策が万全 ・多機能でカスタマイズ性が高い ・レスポンシブデザイン対応 ・オリジナルのウィジェットを搭載 |
販売価格 | 無料で利用可能 |
「Luxeritas」は、表示速度の速さが特徴のWordPressテーマです。
高速表示のメリットとして、読者の離脱を防ぐ効果があるため、ブログの収益化にもつながります。
サイトの表示速度が速い無料のテーマを探している方は、ぜひLuxeritasをチェックしてください!
Lightning
テーマ名 | Lightning(ライトニング) |
特徴 | ・ビジネスサイトに最適化された設計 ・シンプルで使いやすい ・レスポンシブデザイン対応 ・無料版でも基本機能が充実 ・プラグインで機能拡張が可能 ・ブロックエディター対応 ・デザインテンプレートが豊富 ・サポートが充実している |
販売価格 | 無料で利用可能「Pro版(有料)にアップグレード可能」 |
Lightningは、シンプルなデザインが特徴のテーマで、ビジネスサイトから個人ブログまで幅広く対応できます。
公式サイトには、「いかに最短でサイト制作できるかに重点を置いて開発している」という記述もあり、短時間でサイトを作成することが可能です。
2024年5月の時点で、有効インストール数が10万件を超えている信頼できるテーマなので、ブログ初心者はぜひ使ってみてください!
初心者におすすめの有料WordPressテーマ3選
無料テーマも十分魅力的ですが、より高度な機能やデザインを求める方は、有料テーマがおすすめです!
この記事では、初心者でも扱いやすい人気の有料テーマを3つご紹介します。
JIN
テーマ名 | JIN(ジン) |
特徴 | ・ブログ運営に最適化されたデザイン ・初心者でも使いやすい設定画面 ・ボタン1つでデザインの切り替えが可能 ・豊富なエディターとウィジェットを搭載 ・選べるデザインパターン ・内部SEO対策が標準装備 ・アフィリエイト運用に便利な機能を多数採用 ・レスポンシブデザイン対応 ・複数サイトで利用可能 ・オンラインコミュニティが利用可能 |
販売価格 | 14,800円(税込:買い切り型) |
「JIN」は、シンプルで使いやすく、カスタマイズも容易にできるため、初めてWordPressを利用する方に最適なテーマです。
「広告一括管理」や「CVボタン」など、収益化に効果的な機能も多数搭載されているため、稼げるブログを目指すこともできます。
他のブロガーと交流したり疑問点を相談したいときは、JINユーザー限定のオンラインコミュニティ「BLOG CAMP」を活用しましょう!
「ブログは初めてだけど、きれいなデザインのサイトを作りたい」と願う方は、ぜひJINを試してみてください!
AFFINGER6
テーマ名 | AFFINGER6(アフィンガー6) |
特徴 | ・アフィリエイトに特化した高機能設計 ・高度なSEO対策を標準装備 ・カスタマイズ性が非常に高い ・レスポンシブデザイン対応 ・豊富なデザインテンプレートを搭載 ・魅力的な専用プラグイン ・初心者から上級者まで幅広く対応 |
販売価格 | 14,800円(税込:買い切り型) |
ブログの収益化が目標なら、AFFINGER6がおすすめです!
AFFINGER6は、豊富なカスタマイズ機能が特徴で、「こんな人に見てほしい」というターゲットに合わせたサイトを作成することができます。
広告の配置やSEO対策も充実しているので、ブログでお金を稼ぎたい方には最適なテーマです。
さらに、AFFINGER専用で「アクセス解析」と「クリック計測」が可能なプラグインも用意されているので、ブログの問題点を分析して改善することができます。
「収益化」に特化したWordPressテーマを求めている方は、ぜひAFFINGER6を使ってみてください!
SWELL
テーマ名 | SWELL(スウェル) |
特徴 | ・シンプルで洗練されたデザイン ・初心者でも扱いやすい操作性 ・表示速度を意識した軽量設計 ・ブロックエディターに完全対応 ・豊富なウィジェットエリア ・高度なSEO機能を装備 ・コードを使わず簡単にカスタマイズ可能 ・レスポンシブデザイン対応 ・複数サイトで利用可能 ・手厚いサポートと分かりやすいマニュアル |
販売価格 | 17,600円(税込:買い切り型) |
SWELLは、操作性やデザイン性が優れている非常に使いやすいWordPressテーマです。
利用者も多い人気のテーマで、ブログ初心者でも見栄えの良いサイトを作成することができます。
2万円近い出費は痛い!と思うかもしれませんが、長期的なブログの運営を考えるなら、絶対に使いやすいテーマを選ぶべきです。
SWELLで使用できる専用機能も多数用意されているので、「本格的なサイトを作りたい」と考えている方は、SWELLが断然おすすめです!
▼たけのんブログで利用している有料テーマ「JIN:R」も紹介します。
たけのんブログのテーマ「JIN:R」
テーマ名 | JIN:R(ジン・アール) |
特徴 | ・ブログ初心者でも直感的に操作可能 ・完成度の高いエディターを搭載 ・豊富なデザインプリセットを搭載 ・トップページの自由なレイアウト構築が可能 ・SEO対策と高速表示を意識した軽量設計 ・有料コンテンツの販売機能を標準装備 ・レスポンシブデザイン対応 ・定期的なアップデートで機能を強化 ・ブログコミュニティ「BLOG CAMP」への参加権を付与 ・詳細なマニュアルとサポート体制を完備 |
販売価格 | 19,800円(税込:買い切り型) |
たけのんブログで使用しているWordPressテーマ「JIN:R」もおすすめなので紹介します。
JIN:Rの特徴として、本格的なサイトを一瞬で構築できるデザイン性の高さが魅力です。
ブロックやテンプレートも豊富で、収益化に有効な機能も装備されているので、ブログ初心者でも使いやすい万能なテーマと断言できます。
僕も、様々なテーマを試しましたが、最終的にJIN:Rにたどり着きました。テーマ選びで悩んでいる方は、ぜひJIN:Rを使ってみてください!
JIN:Rについては、「【本格的なサイト作り】WordPressテーマ「JIN:R」がおすすめ」この記事もチェック!
テーマ選びで注意したい3つのポイント
WordPressテーマを選ぶ際に、「ここは注意して!」というポイントを3つご紹介します。
1. レスポンシブデザイン対応
現在、多くの読者がスマホからブログを閲覧しているため、レスポンシブデザインの対応は必須になります。
つまり、「デバイス(パソコン、スマホなど)関係なく、ブログが綺麗に見えるように自動で調整してくれる」ということです。
スマホでブログを閲覧した際に、デザインが崩れていたらどう思いますか?見にくいブログでは、間違いなく読者は離れていきます。
そのため、レスポンシブデザインに対応しているテーマを選ぶことが大切です。
現在、レスポンシブデザインは、ほとんどのテーマで対応しています。評価の高い人気のテーマを選べば問題ありません!
2. カスタマイズ性の高さ
ブログを続けていると、「デザインを変更したい」と思うことがあります。
その際に、簡単にデザインをカスタイズできるテーマなら、初心者でも安心して編集することが可能です。
カスタマイズしやすいテーマを選びたい方は、この記事で紹介したテーマを使ってみましょう。
たけのんブログでも使っている「JIN:R」なら、デザイン変更が簡単で種類も豊富なためおすすめです!
3. 収益化に有効な広告の配置
ブログでお金を稼ぎたいと思う方は多いと思います。
収益化を目指す場合、「広告をスムーズに配置できるテーマ」が理想です。
最適な広告の設置場所は、以下の5箇所が定番です。
- 記事タイトルの直下
- 記事本文の冒頭
- 記事本文中(中間地点)
- 記事本文の直下
- ヘッダー部分
収益化を意識するなら、初心者でも簡単に広告が設置できるテーマを選びましょう!
最後に、WordPressテーマを上手に活用するコツを解説していきます。
WordPressテーマを上手に活用するコツ
テーマを選んだら、ブログの運営をより快適にするための工夫も考えましょう。これから、ブログ初心者がテーマを効果的に活用するためのコツを3つご紹介します。
デモデザインを参考にする
WordPressテーマには、「デモデザイン」が用意されていることが多いです。
デモデザインを参考にすることで、自分のブログに合ったレイアウトや配色を簡単に把握できます。
〉デモデザインのメリット
- サイトの完成イメージがつかいやすい
- 人気のデザインをそのまま利用できる
- カスタマイズがしやすくなる
テーマの特徴を最大限に活かすために、デモデザインをきちんと確認して、使いやすいデザインを取り入れましょう!
たけのんブログで使っている「JIN:R」にも、デモデザインがあります。
最小限のプラグインで軽量化
テーマに多くの機能を追加したい場合でも、プラグインの使いすぎには注意が必要です。
機能が増えるなら、たくさん使うべきじゃないですか?
このように思うかもしれませんが、逆効果になります!
過剰なプラグインの使用は、サイトの速度を低下させる原因になるため、必要最低限のプラグインに絞りましょう。
〉プラグインを最小限にするメリット
- サイトの表示速度が速くなる
- 不要なエラーを防げる
- シンプルなサイト管理が可能
自分のブログに必要な機能を見極めて、テーマとの相性が良いプラグインだけを利用することが大切です。
プラグインの数は、多くても20個までにしましょう!個人的には15個前後がおすすめです!
テーマ変更時の注意点と対策
ブログを運営していると、テーマを変更したいと思うことがあるかもしれません。
その際に、「テーマを変えるだけだから簡単」という考えは危険です。
テーマ変更時には注意が必要で、レイアウトや設定が崩れることもあります。
〉テーマ変更時の注意点
- バックアップを取る
- デザインの微調整が必要
- SEO設定を見直す
テーマ変更はリスクもありますが、しっかり準備をすることでスムーズに移行することが可能です。
テーマ変更自体は簡単ですが、変更後の設定が結構面倒です。最初から最適なテーマを選ぶことをおすすめします!
→ 最適なWordPressテーマをもう一度見たい方はこちら
まとめ:自分に合ったテーマを選ぼう!
今回の記事では、初心者向けにおすすめのWordPressテーマを紹介しました。
テーマ選びは、ブログ運営を成功させるための大切な第一歩です。
〉この記事の重要なポイント
- 初心者は「使いやすさ」と「デザイン性」を重視
- 無料テーマと有料テーマを目的に応じて選ぶ
- SEO対策やカスタマイズ性をチェック
自分に合ったWordPressテーマを選び、ブログ運営を楽しんでいきましょう!
▼WordPressブログは、こちらから始められます。
以上、終わりです。